約600mのこの通りには、明治時代に建てられた元商家の土蔵造りの家が42棟建ち並んでいます。この界隈はかつて商人町として栄え、通称「山町筋」と呼ばれたいます。有名な「高岡御車山祭」はここで行われています。
菅野家住宅<地図1>
明治35年(1902)頃に巨費を投じて建設された地区有数の土蔵家屋。現在も家主が居住されているが座敷を中心に一般公開されている。
高岡市木舟町36
0766-22-3078
am9:30〜pm4:00
大人210円
定休日:火曜日、8/13〜17、年末年始、(1月〜2月)
土蔵造りのまち資料館<
地図2>
かつて繊維問屋を営んでいた「室崎家住宅」であり、山町筋の町の形成から土蔵造りの成り立ちについて紹介されている。
高岡市小馬出町26
0766-25-5223
am9:00〜pm4:30
大人210円
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)
赤レンガの銀行<
地図3>
大正3年に高岡共立銀行として建てられ、現在は富山銀行として使用されている。
高岡市守山町22